グルメ

【新プロジェクト始動!】いけだ 食のおもてなしプロジェクト

2021/07/12

【新プロジェクト始動!】いけだ 食のおもてなしプロジェクト

池田大好きライターアン

こんにちは!池田大好きライターのアンです。

池田市観光協会で「食」の新プロジェクトが始まりました!

「いけだ 食のおもてなしプロジェクト」とは?

池田市観光協会では、チキンラーメン創作料理を紹介する「チキチキ探検隊」を紹介してきましたが、このたび新しく「いけだ 食のおもてなしプロジェクト」を立ち上げました。
このプロジェクトは、すべての人に池田市で「食」を楽しんでもらうために、ベジタリアン・ヴィーガンメニューを提供している店舗ムスリムの方に可能な限りで対応する「ムスリムフレンドリー」の店舗を発掘し、情報発信をしていくものです。

対象の店舗の店頭には、こちらのステッカーが掲示されます。

対応店舗ステッカー

「ベジタリアン」「ヴィーガン」とは?

「ベジタリアン」とは、菜食主義者という意味で、肉・魚介類(肉・魚介類の成分も含む)および動物由来の商品を食べない方たちのことです。
(「ベジタリアン」の中にも多様な分類があり、「オボ・ベジタリアン」(肉・魚介類+乳製品が×)、「ラクト・ベジタリアン」(肉・魚介類+卵が×)などがあります。)

「ヴィーガン」とは、完全菜食主義者という意味で、肉・魚介類・卵・乳製品のほか、はちみつなどの動物由来の食品を口にしない方たちのことです。

宗教、環境、動物愛護など、ベジタリアン・ヴィーガンになる理由は様々です。

このプロジェクトでは、「肉・魚介類不使用の料理を提供する」店舗を掲載しています。
※卵、乳製品、はちみつ等の使用有無については、各店舗様にご確認ください。
※「ベジタリアン」「ヴィーガン」については多様な考え方がありますが、このプロジェクトでは上記の基準に沿った店舗を取り上げております。

「ハラル」「ムスリムフレンドリー」とは?

「ハラル」とは、イスラム法上で「許されている」食べ物や行動のことです。
ムスリムの方は、代表的なものでは「豚肉(豚の成分も含む)」「アルコール類」「イスラム法に則って処理されていない食肉」などを口にすることが禁じられています。ハラル製品には認証マークがついています。

「ムスリムフレンドリー」とは、ハラル認証の取得有無にかかわらず、ムスリムの方に可能な範囲で配慮や対応を行っていく取り組みのことです。

このプロジェクトでは、「豚製品を提供しない」「アルコール飲料やアルコールが入った調味料(みりん、料理酒など)を使用した料理を提供しない」店舗をムスリムフレンドリー対応店舗として掲載し、調理器具やカトラリー類を区別しているか等、各店舗でできうる対応をピクトグラムを使用して表示しています。

ムスリムフレンドリー ピクトグラム

なぜプロジェクトが始まったのか?

池田市ではカップヌードルミュージアム 大阪池田に来訪する外国人に、池田の魅力を紹介する「おもてなし隊」というボランティアが活動していました。(現在は活動休止中)
その中で、特に多かったのが「ベジタリアンメニューが食べたいのだけれど、いいお店教えてください」「ムスリムなのですが、ハラル料理が食べられるところはありますか?」という食に関する質問で、私たちもその需要の大きさに驚きでした!
このようなことをきっかけにこのプロジェクトはスタートしました!

日本・池田でも浸透中!

また、近年は日本でも健康食ブームや環境問題意識が高まりを見せ、池田市では外国人市民の方も年々増えてきていることもあり、多様な食のニーズが求められています。
街中の飲食店やスーパー等小売店でも「プラントベース」「大豆ミート」と記載のある料理や商品を見かけることが多くなってきました!

プロジェクトはまだまだ拡大中!

私たちは「池田市に住んでいる人・訪れる人全員にいけだの食を楽しんでほしい!」という気持ちを第一に取り組んでいます。

参加店舗はこちらのページで確認してくださいね!



まだ始まったばかりのプロジェクトですが、どんどん広がってくれることを目標に活動していきますよ~!
もしこの記事を読んで興味を持っていただいた店舗様は、些細な質問でも構いませんので、ぜひ一度お問い合わせを!

ベジタリアン・ヴィーガン対応店舗募集チラシ(PDF)
ムスリムフレンドリー対応店舗募集チラシ(PDF)

【問い合わせ先】
池田市空港・観光課
住所:池田市城南1-1-1 池田市役所7階
TEL:072-754-6244
Mail:kanko@city.ikeda.osaka.jp

ライター

アン

アン

池田大好きライターです。大阪府池田市には素敵なおでかけスポットがたくさんあります。私のおすすめなら間違いなし!