インスタントラーメン ピックアップ ファミリー

【見どころ満載】大阪池田のカップヌードルミュージアムに行ってみた!

こんにちは!池田大好きライターのアンです。

池田市には魅力的なおでかけスポットがいっぱいありますが、その中でも特に多くの人でにぎわっているのが「カップヌードルミュージアム大阪池田」です。

1999年11月のオープン以来(旧称はインスタントラーメン発明記念館)、国内外から多くの来場者があり、2018年1月8日にはなんと累計来場者数800万人を達成しました。
最近の4年間で見ると平均で年間約80万人(!)が来場している超人気スポットです。

すでに行ったことがある人も多いと思いますが、今日は改めてインスタントラーメンをこの世に生み出した日清創業者・安藤百福さんと最新のカップヌードルミュージアム大阪池田についてご紹介します。

え?まだ行ったことないって?!
それはもったいないですね~。この記事を読んですぐにでもお出かけください!

インスタントラーメン発祥の地・大阪府池田市

世界中で愛されているインスタントラーメン。お湯さえあれば手軽にいろんな味を楽しむことができる大人気の食品です。

ご存知かもしれませんが、世界初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」です。
チキンラーメンは1958年に大阪府池田市で安藤百福さん(日清創業者)によって商品化されたため、ここ池田市に「カップヌードルミュージアム大阪池田」があります。

たくさんの苦労を乗り越え、世界初のインスタントラーメンを生み出した安藤百福さんは、池田市を代表する偉人として今でも敬愛されています。

チキンラーメンを発明した安藤百福さんってどんな人?

安藤百福は「あんどうももふく」と読みます。

「アイディアさえあれば、環境に関係なく誰でも発明はできるということを多くの人に知ってもらいたい!」という安藤百福さんの思いから生まれたのがカップヌードルミュージアムです。入場無料で誰でも気軽に大発明のエッセンスを吸収できるカップヌードルミュージアムには、安藤百福さんの情熱・魂のような大切なものが込められていると感じます。

安藤百福さんっていったいどんな人だったのでしょう?

「食」こそが人が生きていく上で大切

安藤百福さんは両親を幼少期に亡くし、繊維問屋を経営する祖父母のもと、台湾の台南市で育ちました。
幼い頃から好奇心旺盛で、いろんなものに興味を持っていたそうです。大人になると、独立心と事業意欲でさまざまな事業を立ち上げます。父親の遺産を元手に繊維会社「東洋莫大小(メリヤス)」を立ち上げ、日本から製品を仕入れて販売する仕事で大きな成功を収めます。

その後、第2次世界大戦後の食糧難の中で「食こそが人間が生きていく上で、いちばん大切なものである」と確信し、食品事業を手掛けることになりました。試行錯誤の末に生まれた世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」があったからこそ、今、インスタントラーメンと言う食文化が世界中に広まったと言えます。

今の私たちには想像しづらいのですが、食べることに困り、それを何とかしようと思い立った若き起業家の熱い思いがそこにあったのでしょうね。

クリエイティブな発想とあきらめない気持ち

安藤百福さんが96年間の生涯を通じて持ち続けたのは「クリエイティブな発想」と「最期まであきらめない執念」でした。人生の全てを新しい「食」の創造に捧げ続けた百福さんは、チキンラーメンを発明した後も研究を続けました。

晩年は宇宙食の開発まで手がけ、95歳の時、宇宙飛行士の野口聡一さんによって宇宙食ラーメン「スペース・ラム」が実際に宇宙空間で人類の「食」となりました。数々の素晴らしい功績を残しています。

インスタントラーメンは、近代的な研究所ではなく、何の変哲もない一般的な庶民の台所で発明されました。
「アイディアさえあれば誰でも発明はできる」という百福さんの信念は、私たちの心を刺激し、励ましてくれます。

いざ!カップヌードルミュージアム大阪池田へ

カップヌードルミュージアム大阪池田

カップヌードルミュージアム 大阪池田に行ってきました。

ここでは、実際に体験を通して、インスタントラーメン発明の経緯やその後の歴史を知ることができます。刺激的な展示物がた~くさんあります。
多くの子供たちが、遊びながら、発明や発見のおもしろさ、クリエイティブな発想を感じているようです。

では、特におすすめの展示物をご紹介します!

 

大興奮の展示物4選!

①奇跡のラーメントンネル
800個のラーメンがトンネル状の壁一面に飾られています。日清食品では新作のインスタントラーメンが毎年350種類くらい生まれているそうです。ほぼ1日1個ペースですね。
ラーメントンネルに飾られるラーメンも随時、新しいものと差し替えられるそうです。久しぶりに見るラーメンから、こんなラーメンあったのか!という激レアものまで、記憶と食欲が刺激されっぱはしです。
皆さんも、インスタントラーメン60年の歴史を肌で感じてみてください。そして、インスタ映えする写真がぜひ激写してください~♪

②タイムスリップできる研究小屋!
ラーメントンネルの横には、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生した研究小屋があります。本物を忠実に再現した小屋からは、「たとえ特別な設備がなくても、情熱とアイディアさえあれば新しいものを生み出せれる」そんなメッセージが込められています。百福さんが実際に書いたというメモのコピーもあるので必見です!発明家・安藤百福の原点を味わってみてください。

③カップヌードルドラマシアター
カップヌードル型の体験シアターでは、「カップヌードル」の発明に至るまでのひらめきやエピソード、製造過程などを迫力ある大型映像で視聴できます。百福さんのアイディアがどこから生まれたのかを知ることができて、とてもおすすめです。

④安藤百福とインスタントラーメン物語
発明家・安藤百福の軌跡を追うことができます。インスタントラーメンの歴史や変化、知的財産の大切さなどが展示室の壁面を使って年代順にグラフィカルに掲示されています。扉を開けたら出てくる遊び心の溢れたからくりが楽しいです。

世界で一つの「カップヌードル」を作ろう

カップヌードルミュージアムで特に人気の高いコーナーは、何と言ってもこの体験コーナー。2つの体験を通して、食をつくるすばらしさ、アイディアをカタチにする楽しさを感じることができるはず。

①マイカップヌードルファクトリー
オンリーワンの「カップヌードル」を作ることができます。自分でデザインしたカップに、4種類のスープと12種類のトッピング具材の中からお好みで選んでオリジナルのカップヌードルを作ります。味の組み合わせは全部で5,460通り!ぜひ、自分だけのマイカップヌードルをつくってみましょう!
大型連休・年末年始などは入場者が多くて早めに完売することがありますので、午前中に行くことをおすすめします!

●実施時間
9:30 〜 16:30 (最終受付 15:30)

●料金(税込)※取材当時
1食 300円

●所要時間
45分(できあがりまでの目安)

②チキンラーメンファクトリー
小麦粉をこねて、伸ばして、蒸した後に味付けし「瞬間熱乾燥法」で乾燥させるまでの一連の工程を通して「チキンラーメン」を手作りすることができる大人気の体験!チキンラーメンのつくりたてを味うことができます。大人気なので、必ず事前に予約をしてください。

●料金(税込)※取材当時
小学生 : 300円 / 中学生以上 : 500円
※ 小・中・高等学校の学校教育で利用する場合は無料です。
参加者全員に「ひよこちゃんバンダナ」がおみやげとしてプレゼントされます。

●年齢制限
小学生以上
※ 未就学児は体験できません。学年の切り替えは4月1日です。

●定員
各回48人

●運営時間
9:30 ~ 16:30

●所要時間
90分

●スケジュール
9:30 / 11:00 / 13:15 / 14:45

●予約方法
個人 (20人以下) の事前予約はインターネットまたは電話で、団体 (21人以上) の事前予約は電話のみで、体験を希望される日の3カ月前の同日10:00から前日16:30まで受け付けています。
小・中・高等学校の学校教育で利用する場合は、お電話にてお問い合わせを。

ご利用ガイド

所在地
〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25

開館時間
9:30 ~ 16:30 (入館は15:30まで)

定休日
火曜日

混雑時間
平日でもたくさんの観光客でにぎわっています。平均すると平日は1500~2000人、土日などは3000~4000人程度訪れているそうです。また、修学旅行や遠足などでもよく利用されるため、体験コーナーなどはその時期とかぶらない時期を選ぶとゆっくりとできそうです。

駐車場
料金:60分あたり300円 台数:23台

NHK連続テレビ小説「まんぷく」

2018年10月にスタートしたNHK連続テレビ小説「まんぷく」はご覧になっていますか?

ヒロインのモデルが安藤百福さんの妻・仁子(まさこ)さんで、夫が安藤百福さんです。
戦中戦後の日本で、福子が萬平とともに明るく前向きに生きていく様子が生き生きと描かれています。

この記事を書いた時点では、戦後の大阪で萬平が発明家としてがんばり始めています。このあと、ふたりがどのようにインスタントラーメンの発明へと向かっていくのかとても気になります。

美味しそうに屋台のラーメンを食べるシーンが話題となっています。まさに安藤百福さんが言っていた「食の大切さ」がテーマです。

まとめ

カップヌードルミュージアム大阪池田についての私の感想です。

①やっぱり「体験」は楽しい!
多くの展示物や体験コーナーで大人から子供まで楽しめること間違いなし!家族連れでもカップルでも楽しめる超おすすめスポットです。

②発明家の心を感じた
安藤百福さんを通してクリエイティブな発想を学びことができます。多くの子供たちに見てもらいたいです。

③インスタントラーメンの魅力を再発見!
私たちの生活にインスタントラーメンが広く浸透していることを改めて感じました。日本から世界に広がった発明の原点を知ることができます。

④刺激がいっぱい!
安藤百福さんを知る人もそうでない人も、食文化を通して刺激をもらえます。明日への活力になります!

ライター

アン

アン

池田大好きライターです。大阪府池田市には素敵なおでかけスポットがたくさんあります。私のおすすめなら間違いなし!